top of page

併願は全員「Ⅰ類」「特進」合格!!

 4日に佐久長聖高、6日に上田西高のそれぞれの一般入試の合格発表があり、TIMEからは中3生全員がそれぞれ「Ⅰ類」「特進」に合格しました。とはいえ毎年のことではありますが、ここで気持ちを引き締め直さなければなりません。というのも、人生で初めての入試合格なので当然喜んでいいのですが、あくまで本命は約1ヶ月後に迫った後期選抜だからです。よって、この合格がマイナスにはたらかないようにするアドバイスをしなければなりません。それにはどうしたらよいか、各塾および先生の腕の見せ所といえるでしょう。ちなみに私は「記憶から消せ!!!」です笑

最新記事

塾生からのメッセージ5 Hさん(三中・1年)

このじゅくでは、授業のとちゅうで「ここまでで分からないところはありますか」と何度か聞いてくれるので、とても質問しやすく、なっとくいくまで教えてくれるので、すごく理解しやすいです。また、私は小6からこのじゅくに通っているのですが、中学生になって1番最初のテストでは、数学と英語...

塾生からのメッセージ4 Rさん(三中・2年)

1年から2年にかけてテストの点がどんどん下がっていき、400点なんて夢のまた夢というところまでいってしまいました。でも塾に入ってすぐにテストや受験に対する意識が高まり、点が下がることなく右肩上がりで、今では目標を400点に定めることができています。分からないところを分からな...

塾生からのメッセージ3 Hさん(五中・2年)

※以下は、2月の新聞折り込み広告掲載文章です。   私は理科と社会の点数がなかなか上がらず「どうすれば点数が上がるのか」と悩んでいました。ですが、先生が「教科書やワークのどこを覚えれば成績が伸びるか」を教えてくれたおかげで、だんだん点数が上がっていきました。理科・社会だけで...

bottom of page