top of page

小西 挑(三中)上田染谷高合格

 僕は前に通っていた個別塾で思うように成績が伸びず不安になって、2年の途中からTIMEへ通い始めました。学校の授業はよく理解出来ないうちに進んでしまったり、英単語や数学の公式なども何となくしか覚えられていない状態でしたが、TIMEに入ってからは自分の意識が変わり、しっかりと家で勉強する時間を作れるようになりました。そのおかげで、今まで350点くらいだったテストの点が、2年の3学期や3年の最初の頃には400点を超えられるようになりました。

 3年の夏頃から実際の入試問題を解き、間違えた問題があったら分かるまで詳しく先生が教えてくれます。その中で自分の苦手を発見して減らしていくことができ、より効果的な勉強をすることが出来ました。

 しかし全て順調だったわけではなく、入試直前のテストで点数が下がってしまい、実は染谷を1度あきらめかけました。その時、TIMEに通う同じ目標を持つ仲間に「みんなで一緒に同じ高校に行こう!!」と背中を押され、くじけそうになっていた僕は立ち直ることができました。目標を諦めない限り道は開いています。挫けそうになったり不安になったりしている人に、TIMEで学ぶことをおすすめします。 

最新記事

長谷部 菜々子(三中)上田染谷高国際教養科・前期合格

中3の夏期講習からTIMEに通い始めました。私は、理科と社会が特に苦手でした。いつも数学・国語・英語に力を入れて勉強していて、理科や社会は疎かになっていました。しかしTIMEに入り「入試」に頻出している社会の重要語句や理科の計算問題を中心に、効率的でありながら内容の濃い授業...

柳澤 知輝(三中)長野高専合格

僕は、中3の夏期講習からTIMEにお世話になりました。夏の時点では志望校はまだあいまいなままでしたが、この塾に入り先生からのアドバイスもいただき、自分の夢に向かって突き進んでいける長野高専を第一志望にすることに決めました。...

菅野 凌佑(三中)上田高合格

僕は、2年生からTIMEに通い始めました。この頃の僕は英語の点数がどんどん悪くなっていき、自分ではどうすれば良いか分からず途方に暮れていました。そんな中、TIMEの先生が単語を覚えるためのテストや、文法の正しい使い方の確認などをしてくださり、ないがしろにしていた細かい部分を...

bottom of page