top of page

柳澤 優弥(三中)上田高合格

  • afternoonairship11
  • 2024年1月9日
  • 読了時間: 3分

  柳澤 優弥(三中)上田高合格

 三年生になって受験生になりました。僕の志望校は上田高校。しかし、点数が伸び悩んだのでTIME進学アカデミーにお世話になりました。

 夏期講習からTIMEに入ったのですが、授業のレベルが高いというのが印象でした。静かな教室の中で自分を高められる環境は、自分に合っていてやりやすかったです。授業はどの教科も入試問題を多く解き、一つ一つていねいに解説していくスタイルで、確かな学力を身につけられました。

 僕は生徒会長もやっていたので、文化祭前などは勉強との両立は難しかったですが、効率的な時間の使い方や授業を集中して聞く方法など、TIMEの先生のアドバイスによって色々工夫できたのでうまく乗りきれました。こういう工夫は、入試直前の追い込み期にも応用がきいて、自分の中の助けになりました。

 入試が近づいてきた年末から年明けは、私立の受験対策もしていただきました。直前期は体調管理など勉強以外のことについてもサポートしていただきました。総合テストの結果や内申の評定なども考慮し、受験校を一緒に選んでくださいました。決してお世辞や嘘は言わず、現実的で論理的な指導はとても信頼できました。

 合格発表の日、電話すると一緒に喜んでくれた先生。一生忘れません。TIMEに入って本当によかったです。ありがとうございました。

 <保護者の方より>

 昨年度はコロナウイルスの影響で、学校も臨時休校となり不安な中で受験勉強がスタートしました。そのような状況の中、自己流のやり方ではテストの点数は下がり続けるばかりでした。「このままでは…」と思い、部活も終わった夏休みより、自宅からも近く少人数で同じ目標に向かって学べるということで、TIMEの先生に見ていただくことにしました。

 五教科を受講させていただいたのですが、どの教科も三月の後期選抜を見据えた授業のため、自分の苦手な所がより明確になり、受験勉強が充実したものになっていきました。

 学校では、生徒会の仕事も任せていただいたので、文化祭や引き継ぎ前は体力的にかなりキツイものがあったと思いますが、先生はいつも的確なアドバイスを下さりました。途中、点数が上がらず不安な気持ちがあった時も、テストの結果で一喜一憂するのではなくて、今やらなければならない事を教科別に伝えて下さり、それを一つ一つクリアしていくことを課題にして取り組むようにして下さったおかげで勉強に集中することが出来たようです。

 緊張の中迎えた入試当日も落ち着いて受検でき、苦手だった英語は予想よりはるかに良い点数を取る事ができ、五教科の合計も学校での一年間の全てのテストの中で一番よい結果を得て「合格」する事が出来ました。

 発表の日、先生にお伝えする息子の声は、嬉しさに満ち溢れておりました。半年間、毎日のように寄り添い合格へと導いて下さった先生、本当にありがとうございました。心より感謝しております。

最新記事

宇藤 芽衣(三中)上田染谷高合格

私は、ずっと英語が苦手で、基礎もしっかり身についていない状態でした。TIMEでは、教科書に出てくる文法を細かく説明し、長文問題を解いて一文ずつ意味を考え、使われている英語表現も押さえてくださいました。授業の途中で理解したかを聞いてくださったり、宿題で解けなかった問題はしっか...

 
 
吉原 桜(三中)上田高合格

私は、中1の半ばから英語の点数が下がりだしてしまったため、中2になってTIMEに通い始めました。1年の初めの頃の内容からきちんと理解できていなかった私のために、特別に補習授業を行ったりなど、私のレベルに合わせて教えてくださりました。そのおかげで点数は上がっていき、入試でも英...

 
 
小林 大喜(五中)上田高合格

最初は、すごく苦手だった英語を克服するためだけにこの塾に通っていましたが、とても分かりやすい授業に衝撃を受け、部活動を引退してからは全教科を受講することにしました。全ての教科で、要点を分かりやすくまとめてから解説してくれるので、とても理解しやすいスタイルになっています。また...

 
 
bottom of page