top of page

柳澤 知輝(三中)長野高専合格

  • afternoonairship11
  • 1月9日
  • 読了時間: 3分

 僕は、中3の夏期講習からTIMEにお世話になりました。夏の時点では志望校はまだあいまいなままでしたが、この塾に入り先生からのアドバイスもいただき、自分の夢に向かって突き進んでいける長野高専を第一志望にすることに決めました。

 それからは勉強にも熱が入るようになりました。ていねいかつ効率的な先生の授業や、同じ塾の友達との学習の教え合いの時間、メリハリのある塾の雰囲気も僕に合っていて、その結果、どんなに勉強の調子の悪い時期でも成績を大きく落とすことはなく、むしろ少しずつ上げていくことができました。

 また、内申点が1点でも上がるようにと、テストの度に具体的にどの教科を頑張ればいいか、そのためにどうすればいいかなど細かく的確なアドバイスをしてくださいました。そのおかげで、内申点に余裕を持って推薦を頂くことができ、第一志望合格につなげることができました。その後も高専での学習を見据え、英語と数学を中心に指導してくださり、高専の勉強を今スムーズに進めることができています。

 最後の最後まで僕に寄り添って一生懸命に指導してくださった先生、一生忘れません。TIMEに入って本当によかったです。

<保護者の方より>

 三年生の夏期講習より通わせていただきました。それまでは部活の最後の大会に向けて力を入れた学校生活を送っており、志望校に迷いがある状態でのスタートでした。

 通塾する中で、先生から沢山のご指導やアドバイスを頂きながら、理系科目が得意なこともあり、本当にやりたいことを専門的に学べる長野高専への進学を希望するようになりました。

 夏休み明けからの総合テストの時期に入っても、夏期講習や日々の授業で教えていただいた問題の解き方や効率的な勉強方法で着実に力をつけていくことができました。そして、二学期最後の総合テストに向けて、確実に高専に推薦合格できるような内申点を得る為に、具体的なアドバイスを頂きながら努力を積み重ね全力を注いでいきました。

 試験日は一月中旬ということもあり、体調管理が大変でしたが、今まで教えていただいた全てを出し切り、希望通り推薦で合格を頂きました。普段は感情をあまり出さない息子ですが、この時ばかりは嬉しさに満ち溢れておりました。またそれは、先生のお力をお借りして今まで努力してきたのはこの「合格」の瞬間を迎える為だったのだ、と思ったときでもありました。

 合格後も、入学後を見据えご指導いただき大変感謝しております。今では、先生から教えていただいた勉強方法がしっかり身につき、帰宅後机に向かうことが習慣化されています。志望校決定から試験当日まで戸惑いや不安もありましたが、息子の可能性や力を信じてご指導くださった先生、本当にありがとうございました。

 

最新記事

宇藤 芽衣(三中)上田染谷高合格

私は、ずっと英語が苦手で、基礎もしっかり身についていない状態でした。TIMEでは、教科書に出てくる文法を細かく説明し、長文問題を解いて一文ずつ意味を考え、使われている英語表現も押さえてくださいました。授業の途中で理解したかを聞いてくださったり、宿題で解けなかった問題はしっか...

 
 
吉原 桜(三中)上田高合格

私は、中1の半ばから英語の点数が下がりだしてしまったため、中2になってTIMEに通い始めました。1年の初めの頃の内容からきちんと理解できていなかった私のために、特別に補習授業を行ったりなど、私のレベルに合わせて教えてくださりました。そのおかげで点数は上がっていき、入試でも英...

 
 
小林 大喜(五中)上田高合格

最初は、すごく苦手だった英語を克服するためだけにこの塾に通っていましたが、とても分かりやすい授業に衝撃を受け、部活動を引退してからは全教科を受講することにしました。全ての教科で、要点を分かりやすくまとめてから解説してくれるので、とても理解しやすいスタイルになっています。また...

 
 
bottom of page