top of page

後遺症

  • afternoonairship11
  • 2023年9月22日
  • 読了時間: 1分

「エリス」の増加で最近また注目を集めつつあるコロナウイルスであるが、十代の受験生にとって怖いのは感染時の症状ではなく、無症状であっても発症し得る「後遺症」ではないだろうか。その中でも特に「記憶障害」と「集中力低下」が困る。もちろん、程度や継続期間には個人差もあるし、そもそも症状の出る確率も低いのだが、「最近なんか覚えられないんだよな~」とか「1時間も勉強続かないんだよな~」など、この程度のものでもこの時期に1ヶ月も続くようであれば、かなり厳しくなるのは間違いない。つい最近、市内の高校でも学校行事の後にコロナで学級閉鎖どころか学年閉鎖にまで至っている。中学も今日から文化祭が始まるが、特に人が大勢集まるようなタイミングでは3年生に限ってはマスクをする用心深さをもってもいいのではないかと強く思う。



最新記事

塾生からのメッセージ5 Hさん(三中・1年)

このじゅくでは、授業のとちゅうで「ここまでで分からないところはありますか」と何度か聞いてくれるので、とても質問しやすく、なっとくいくまで教えてくれるので、すごく理解しやすいです。また、私は小6からこのじゅくに通っているのですが、中学生になって1番最初のテストでは、数学と英語...

 
 
塾生からのメッセージ4 Rさん(三中・2年)

1年から2年にかけてテストの点がどんどん下がっていき、400点なんて夢のまた夢というところまでいってしまいました。でも塾に入ってすぐにテストや受験に対する意識が高まり、点が下がることなく右肩上がりで、今では目標を400点に定めることができています。分からないところを分からな...

 
 
bottom of page